先の投稿ではマイク根上さんとの会話の延長として、「ISOとリーンシックスシグマ」について書きました。今回も同じく根上さんとの会話の延長として、「僕がどのようにOffice 365をリーンシックスシグマのプロジェクトの中で使っているのか」ということについて書いてみようと思います。
“解説: Office 365 と ワークフローパターン” の続きを読む事例: マスターと差分によるQFDのファイル管理
「こはぜ屋とリーンシックスシグマ」というテーマで続けて書こうと思っていたのですが、いつもお世話になっている”ものづくり.COM”のQ&Aコーナーで最近回答したことがあったので、 「こはぜ屋とリーンシックスシグマ」 続ける前に、その回答を忘れないうちに記しておきます。
“事例: マスターと差分によるQFDのファイル管理” の続きを読む書評: Lean Six Sigma & Minitab
もし「一冊だけリーンシックスシグマの本を薦めてくれ」と、これからリーンシックスシグマ(DMIAC)をゼロから勉強したいという人から聞かれれば、僕は恐らくこの本を薦めるのではないかと思います。
“書評: Lean Six Sigma & Minitab” の続きを読むエッセイ: リーンシックスシグマのソフトウェア
リーンシックスシグマとソフトウェアの関係は二つあります。一つはリーンシックスシグマを使って、ソフトウェアを開発すること。もう一つはソフトウェアを使って、リーンシックスシグマを行うことです。今回は後者、つまりリーンシックスシグマ向けのソフトウェアについて書いてみようと思います。
とは言っても、僕もリーンシックスシグマ向けのソフトウェアを色々使ってみたわけではないので、一つ一つのソフトウェアについては評価できません。そのため僕が日頃使っているソフトウェアを中心に、なぜそれを使っているのか、その理由について書いてみようと思います。
“エッセイ: リーンシックスシグマのソフトウェア” の続きを読む